2025.05.30 梅雨のタオル、どうしてる?ニオイを防ぐ干し方や推すすめタオル紹介!

じめじめ雨の季節、梅雨!
洗ったタオルがなかなか乾かない!
しかもなんだか嫌なニオイ!
という経験はないでしょうか?
この時期は湿度が高く、
タオルが乾きにくいため、
雑菌が繁殖しやすくなります。
その結果、洗ったはずなのに
タオルがにおうという状態に。
さらに、干し方や洗い方を間違えると、
においだけでなく、
カビや肌トラブルの原因になることも。
そこで今回は!
梅雨時期でも気持ちよくタオルを使うための
正しいケア方法をご紹介します!

<ニオイを防ぐ!タオルの洗い方・干し方のコツ >






– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
< ポルク >
サイズ:(約)30×80㎝
660円

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
< トアラ >
サイズ:大判 / (約)80×150㎝
1,650円
サイズ:フェイスタオル / (約)34×80㎝
550円

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
< ココチエナ2 >
サイズ:バスタオル / (約)60×120㎝
1,980円
サイズ:フェイスタオル / (約)34×80㎝
770円

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
< バスタオル卒業宣言 >
サイズ:(約)33×100㎝
1,540円 → 1,280円 (16%OFF)

< 保管方法を見直してみましょう! >
せっかくしっかり乾かしても
収納時に湿気がこもってしまっては台無しです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
< 炭八 スマート小袋 >
825円
※他サイズあり。
\ 他の梅雨に推すすめアイテムはこちら! /


雨の日も気持ちよく
タオルで変わる毎日の快適さ
梅雨の時期でも
ちょっとした工夫と素材選びで
タオルは驚くほど快適になります!
maxplusでは、部屋干しでも乾きやすく、においにくい
【速乾&抗菌タオル】を取りそろえています。
あなたの毎日が、ふんわり快適に過ごせますように
使うたびに「気持ちいい」と思えるタオルで、
毎日の小さなストレスを手放しませんか?
ご来店お待ちしております。
お取り扱いや価格などの詳細に変更のある場合がございます。不明点がございましたら、直接店舗にお問い合わせ下さい。